乗馬というと少しハードルが高いような気がしませんか?
しかし、乗馬は密かに人気が高まっているスポーツでもあり小さな子供の習い事としても人気が高まってきています。
今回はそんな習い事としても人気の乗馬を始めるメリットや何歳から始められるのかを解説していきます!
乗馬を習い事にするメリット
最近は子どものころから乗馬を始める人も多くなっているようですが、乗馬を習い事にするメリットは身体的成長や精神的成長、これらの効果を得られる点が挙げられます。
馬の上ではバランスを取る必要がありますが、バランスを取ることは体幹を鍛えることになり、体幹が鍛えられると姿勢がよくなるスポーツをする上でのパフォーマンスの向上にも役立ちます。
なお、乗馬は馬と一緒に行うスポーツになるので、馬など動物をおもいやる気持ちも高まります。
何歳から始めれる?
趣味の形で乗馬を始める場合、基本的には何歳からでもできます。
乗馬は、手綱を引いて馬とのコミュニケーションを図る必要がありますので、子どもが始めることができる年齢としては小学生以上が目安です。
乗馬クラブにより対象年齢が変わりますが、クラブの中には幼稚園くらいのお子さん(5歳以上から)からスタートできるところもあります。
ちなみに、スポーツ選手を目指す目的でスタートする場合は、なるべく早い段階からスタートするのが良いとされます。
子どもは3歳以上になると同世代のお子さんも習い事を検討し始めます。
さらに、3歳くらいの年齢になると運動に関する領域が発達するため、指先の動きやバランス感覚などが備わりやすい年齢になるので、スポーツをするだけでなく楽器の演奏をするのにも適しているようです。
この場合は、低年齢のお子さんでも乗馬ができるクラブを見つける必要がありますが、ネットを使えば簡単に見つけることができますし、口コミなども参考にすると良いでしょう。
習い事として乗馬を選ぶ時の注意点
スポーツは種類に関係なく危険も潜んでいるわけですが、乗馬の場合は落馬してしまうといったリスクが潜んでいることもあるわけです。
小さな子どもは落馬してケガをしてしまうのではないか、このような不安を抱く人も多いかと思われますが、乗馬クラブを選ぶときには安全な環境下でレッスンを受けることができるのか、このような確認が大切です。
落馬したときのことを考えてヘルメットやベストの準備は必須です。
おすすめの乗馬用品店を2店紹介しておきます。
・乗馬用品の購入はこちらがおすすめ → おしゃれな乗馬用品ジョッパーズ
・乗馬用品のアウトレットはこちらがおすすめ → 乗馬用品ジョセス
これらの道具は利用する人に合ったものを選ぶことがポイントになりますので、事前にどのような道具を選ぶのが良いのか正しい選び方を学ぶことをおすすめします。
それと、子どもが馬に乗っているときなど近くで見学したい人も多いかと思われますが、馬が驚かないようそして子ども気が散らないよう遠くから見守ることも大切です。
費用はどれくらい?
乗馬クラブに入ると入会金や月々の会費など、いろいろなお金がかかるわけですが、どのくらいの金額が必要になるのか知っておく必要があります。
乗馬クラブの場合は、基本的な料金として入会金および月謝が必要です。
他にも騎乗料や指導料がレッスンごとに支払いが発生するレッスン料もあります。
入会金は入会の際に支払うもので、10~15万円が相場です。
月謝は月々の料金で、1万円から1万2,000円が相場といわれています。
仮に、1年間のレッスンを受けると入会金も含めて20~25万円程度の費用が必要になります。
騎乗料は1回あたり1,500円から2,500円前後、指導料は1,000円~2,000円前後です。
いずれも乗馬クラブにより料金は差がありますので、事前にリサーチして比較検討することをおすすめします。
ちなみに、レッスンを受けるとき、平日や土日祝日など曜日により騎乗料や指導料が変わる乗馬クラブもあるので、これについても比較のときに注意しましょう。
まとめ
乗馬クラブは小学生以上から入会が可能なところが多いようですが、小学生といっても高学年以上になっているところも少なくありません。
子どもの習いごとして乗馬を選ぶことで得られるメリットには、身体的および精神的成長に良い効果を与える点が挙げられます。
クラブごとに料金に違いがありますので、入会する前にいくつかの施設の料金表を比較することをおすすめします。
なお、乗馬を始めるときにはいくつかの乗馬用品、道具を用意しておくことも覚えておきましょう。